top of page

ツチノコ、出現!

  • tamagoen
  • 2016年5月11日
  • 読了時間: 2分

 隣町にツチノコが現れました!

 といっても、未確認動物(UMA)としてのそれではなく、“八百屋caféツチノコ”という形態です。

 こんなやつ↓

 ズームアウトすると、こんな感じ

 中に入ると、わぉ!喫茶店!

 隣町で有機農業をしているサンキュウ農園の小林夫妻が、“野菜が買えて、ちょっと一杯コーヒーも飲める小さなお店”をオープンさせたのです。

 コーヒーは豆から選び、内装は自分たちでDIYした手作りの店です。

 なんと言っても、売りは野菜です。サンキュウ農園の野菜はどれも美味しいです。特に、私が好きなのが枝豆。私は基本的に自分の家でとれた野菜が一番好きなんですが、サンキュウ農園の枝豆は美味しくて、食べるといつも凹まされます(笑)

 もう一つの特徴は、ゆで卵! コーヒーのサイドメニューにゆで卵があります。

“八百屋caféツチノコ”は何やら名古屋文化にシンパシーがあるようです。

喫茶店でドリンクを注文するとトーストやゆで卵などがつくという名古屋独特の文化を反映し、メニューにゆで卵が鎮座しています!

もちろんその卵は、石黒たまご園の卵ですよ(笑)

 野菜、コーヒー、はたまたゆで卵、目当ては何でもいいと思うので、お近くに来た際には是非お立ち寄りください!

 ただ、ゆっくり車を運転しないと通り過ぎてしまうのでご注意を!

 あと、定休日が多いのでそちらもご注意を!

 ツイッターのアカウントで情報を得てくださいね。

 https://twitter.com/cafetsuchinoko


 
 
 

最新記事

すべて表示
オンラインショップの注文をお休みします

ただいま、当農園では新たな卵のご注文にお答えすることが難しい状況になっております。 お客様にはご迷惑をおかけしてしまいますが、当面、オンラインショップでの卵のご注文をお休みいたします。 再開した折には、ご注文いただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

 
 
 
価格改定のお知らせ(6月1日出荷分より)

皆様におかれましてはますますご清祥のこととお喜び申し上げます。 平素より石黒たまご園をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 さて、石黒たまご園では2014年に消費税が8%に改定された際に、卵の値段を35円から36円に改定させていただきました。2019年の消費税改定...

 
 
 

Comments


おすすめの記事
最新のお知らせ
過去のお知らせ
タグで探す
ページトップ

* 常陸大宮市内、近隣地区(常陸太田市、那珂市等)への配達を行っています。

 宅急便のご利用も承っております。お気軽にご連絡ください。

bottom of page