

5/29(日)に“赤塚青空朝市”に出店します
5/29に赤塚駅前で朝市が初開催されます! “近隣の農家・天然酵母のパン屋・自然派の焼き菓子屋・かわいい花屋・赤塚駅周辺のカフェが大集合して、赤塚の朝をハッピーにします!” と銘打たれた「赤塚青空朝市」に石黒たまご園も参加します。 イベントに参加するのは久しぶりなので、準備でバタバタしています。 当日は天気もよさそうなので、お近くにお住いの方や赤塚周辺に足を運ばれた方、是非お立ち寄りください。お待ちしています! 出店される農家さんやお店です。 『natural&healthy 赤塚青空朝市』 日時…5月29日(日)8:00〜12:00
場所…赤塚駅南口 駅前公園
※駐車場利用は『赤塚駅北口駐車場』を30分無料でご利用いただけます。 〈出店者〉
・グリーンファーム内原(水耕・無農薬栽培サラダなど)
・Kamos(有機栽培/小松菜など)
・須崎農家(有機栽培/ブロッコリーなど)
・農らく路(有機栽培/アスパラガスなど)
・わんぱく農園(黒にんにくなど)
・きのこステーション(季節限定きのこ)
・響(街の直売所/果物・こだわり野菜)


ツチノコ、出現!
隣町にツチノコが現れました! といっても、未確認動物(UMA)としてのそれではなく、“八百屋caféツチノコ”という形態です。 こんなやつ↓ ズームアウトすると、こんな感じ 中に入ると、わぉ!喫茶店! 隣町で有機農業をしているサンキュウ農園の小林夫妻が、“野菜が買えて、ちょっと一杯コーヒーも飲める小さなお店”をオープンさせたのです。 コーヒーは豆から選び、内装は自分たちでDIYした手作りの店です。 なんと言っても、売りは野菜です。サンキュウ農園の野菜はどれも美味しいです。特に、私が好きなのが枝豆。私は基本的に自分の家でとれた野菜が一番好きなんですが、サンキュウ農園の枝豆は美味しくて、食べるといつも凹まされます(笑) もう一つの特徴は、ゆで卵! コーヒーのサイドメニューにゆで卵があります。 “八百屋caféツチノコ”は何やら名古屋文化にシンパシーがあるようです。 喫茶店でドリンクを注文するとトーストやゆで卵などがつくという名古屋独特の文化を反映し、メニューにゆで卵が鎮座しています! もちろんその卵は、石黒たまご園の卵ですよ(笑) 野菜、コーヒー、は