

卵の保存は冷蔵庫で
非常に暑い日が続いています。 たまご園では人も、鶏もやられ気味です。 特に鶏たちは汗をかくことができないため、 羽を広げてわきの下の風通しを良くしたり、口を開けてハァハァと息をしたりして、暑さを耐えています。 最低気温が25度を超す熱帯夜が続くと、鶏たちは夜に一息つくことが難しくなるため、ばてます。何とか夜は気温が下がってほしいです。 願わくば一雨下さい。畑も雨が降らないのでパサパサに乾いていますし、近所のため池の水位もかなり下がっています。 暑い日が続く夏には卵の保存には気を配っていただきたいです。 卵は気温の上昇とともに劣化が進みます。 10℃以下で保存した場合は2週間は鮮度が維持されますが、30℃以上では1日で劣化が進みます。 卵はできるだけ冷蔵庫で保存してください。お願いいたします。 さてさて、話はそれまして… 暑い夏を乗り切る、強い味方がキリンビール株式会社から届きました。 これ↓ “47都道府県の一番搾り”キャンペーンに当たりました!!! 周りからバカにされつつも、 「ビールを飲み、シールを集め、台紙に張り、送り、祈る」を繰り返した結